-
【できてません】ダンディ流筋トレおっさんPart1
投稿 16 2017年11月 by in その辺のクマ with 0 comments
筋トレ4回行ってきました。
筋トレできてません。
やったんでしょ?
できてません。
やったんでしょ?
やりましたが、できてません。
なにができてないの?
むずかしくて言えません。
4回行ってるんでしょ?
はい。
やったんでしょ?
できてません。
なんで?
どう言えばいいんでしょう?
本当に4回も行ったの?
行きました。
4回行って、2回分の筋トレをしたんじゃないの?
はい、そうです。
相変わらず、筋トレおっさんは人をバカにしている。
-
【いつのまに?】これがダンディだpart1
投稿 9 2017年11月 by in その辺のクマ with 0 comments
支配するのが大好きなダンディ。
世の中にはびこる支配欲求が過剰なダンディ。
身の回りにたくさんいるものの
その生態はあまりしられていない。
今回、知られざるダンディの詳細を考えてみる。
「あれ、なんでわたしが、これやってるんだろ?」
「え? わたし責められてる?」
「ん? いつのまにそんなことになったの?」
「へ? そんなこと決めたっけ?」
こんなことを感じることが多いなら、
あなたはすでに、ダンディに侵食されているのかもしれない。
手遅れになる前にダンディの生態をよく知っておこう。
-
【わかりません】ダンディ流筋トレおっさんPart1
投稿 8 2017年11月 by in その辺のクマ with 0 comments
やってきた筋トレの内容を
かたくなに言おうとしないダンディ。
「行きましたけど、やってません」
とかたくなに言い張る。
なんのことかわからない。
「筋トレっぽいことはしているが
筋トレできてません」
と言い張る。
なにをやって、なにができていないのかは
いっこうに教えてくれない。
でも、とにかくにできていないらしい。
ただ、なにがわるいのかは、
わからないらしい。
いったい、なにが言いたいのか不明。
できているかどうかわからないわりには、
聞くと
「筋トレできてません」
と言い張る。
ついていけない。
そんなダンディ。
1年後に、多少は筋肉がついているのだろうか。
-
【しっかりやっていない!?】ダンディ流筋トレおっさんPart1
投稿 27 2017年10月 by in その辺のクマ with 0 comments
筋トレやってないから筋肥大しない。
あたりまえの話。
筋トレおっさんは、それがわからない。
筋トレおっさんは、
なぜか、「しっかりやってない」のが問題だと言い張る。
しっかりやっていないとしても、
やっていれば少しはなんとかなりそうなもの。
筋肥大しないのは、筋トレを定期的にやっていないから、
ということが筋トレおっさんには受け入れがたいことらしい。
だから、
「ちからが逃げる」「ちからが分散する」から筋トレ効果が出ない
と言い出す。
逃げても、分散しても、分散して多少の筋肥大が起こるはず。
1年もやれば、分散したなりに、体型が変わるはず。
でも、筋トレおっさんにとっては、
そういうことではないらしい。
はたして、やっていないのか『しっかり』やっていないのか?